ポップでハッピーな日々

ドルヲタ(男女問わず)の社会人(24♀)の呟き。

ドルヲタジャニヲタとダイエット(体調不良編)

梅雨の合間、外は絶好の散歩日和。しかし、私はベットの上で痛む腹を抑えながら、iPhoneでひたすらダイエット記事を読み漁っていた。


脳内でFNS歌謡祭ならぬアイドル歌謡祭を開催(ドレスコードはウォーキングスタイル)して2週間、順調にダイエット生活を過ごしていたが、ここで女性特有の腹痛週間が到来してしまったのである。


私は学生時代からこの腹痛週間…もうまどろっこしいので生理と書かせてもらうが、生理痛が酷かった。中高時代は授業中でも椅子に座っていられなくなり、壁伝いに保健室にエスケープ。大学時代は授業を休み、社会人になってもよっぽど仕事が忙しくない限りお休みを頂くそんなレベルだ。運良く上司が全員男性で、「体調悪いんで…」と言うと「あっそっそうなんだ早く帰りなさい!明日も無理しなくていいからね!休んでいいからね!!」と焦りながら休暇申請を受理してくれる職場だったから良かった。

(なお、同僚の話によると上司が女性で、しかも生理が軽い人だったこともあり軽々と休めないところもあったらしい。今は分からないが)


話が横道に逸れてしまったが、ロキソニン先生に世話になっているこの状況ではウォーキングなんて出来ない。自殺行為だ。私は某体調管理サイトでいつ生理が終わるかチェックしてみることにした。すると、ダイエットの欄に「あなたは今ガマン期です」という言葉の羅列が並んでいた。




ガマン期。




ダイエットを我慢するだと。そんなこと我慢せずともすぐ止めることは出来る。何故わざわざガマン期と言うのか。


気になった私は何故ガマン期と言うのか調べてみることにした。その当時、複数の女性雑誌並びにネット記事から情報収集したため、 科学的根拠を求められるとはっきり提示できないので、まあ「そっかそっかふーん」程度に見ていただきたい。

あくまで、個人的にあ〜〜なるほどね!と手をポンと打ったことを以下だらだら書いていきます。


①女性の体調は月のうち変動が激しい


…これは色んなとこでグラフ化されたりしてます。体調の変動により精神的にもぐらついたりするとかなんとか。生理前・生理中はダルいしそんな顔しちゃうけど、生理が終わってからは憑き物が落ちたように晴れやかになったりしますもんね!昔の人も女性を月に例えたりしたのは、月の満ち引きのようだからとか昔大学の講義で聞いた気がしなくもない。


生理前は痩せにくい


はいキタそしたらもう寝るしかな〜い!

諦めよ諦めよ!!!(布団にダイブ)


一言で言うと身体が冬眠モードに入ろうとしてるってことです。これからたくさんの水分並びに老廃物を出す身体はしんどくなるってことを遺伝子レベルで理解している女性の体は、たくさんのエネルギーを溜め込もうとします。つまり食欲増進。逆に食べないと、それだけ生理中の体はしんどくなるんです。(多分)気兼ねなんてする必要無いです食べとこ!生きて推しの勇姿を見るために食べとこ!ちなみに血液=水分が失われるので飲み物も飲んどこ!!


オススメの飲み物は水です。(できれば常温)内臓冷やすとそれだけ体がびっくりしちゃって生理痛も酷くなるので。


生理後は痩せやすい


…と聞いても、1週間サボった身体は中々動きたがりません。何故痩せやすいのか理解しないとやる気が出ない。そんな私でも納得した答えは、女性がキラキラ輝く時期だからです



キラキラもっとひっかっれ〜〜♪

何回だっていっどっめ〜〜♪

と、私の推しグループは歌っていますが。

いや本当に輝く時期なんです!


なぜなら、生理が終わって次訪れるのは排卵期。もう一気に生々しい単語で申し訳ないんですけど。基本生物の体は子孫繁栄の役目もあるので、その時期は超活発になってくれます。


「子孫作れるように頑張るぞYeah!」

「その為には異性にアピールだYeah!」

「無駄な脂肪は燃やしとくぜYeah!」


ありがた〜〜い普段からそれくらい頑張ってくれ〜〜〜!!!(大の字)



つまり、ガマン期とは。

どうせ痩せようとしても今の時期はキツイからやめとけ!(痛み)我慢した分後でご褒美あるから!


…のガマン期だと(私は)解釈しました。




実際生理ほど、体の老廃物出してくれる機会はないので心と身体のリフレッシュ期と捉えて、思う存分ゆっくりしときましょう。便秘が解消できるのもこの時期らしいので。

冷蔵庫で保存するような食物を36度の体の中で溜めてたら腐っちゃいますもん。腐るのは精神だけでいい。


だから生理中は特にダイエット活動していません。だって超デトックスしてる私の体頑張ってる〜〜!!!




推しに甘く自分にも甘く。

そんな精神でヲタダイエットを続けていくのでした。